街へ、港へ、空港へ。
どこでも快適アクセス。
都心から各市内の主要ポイントまで、軽やかに繋がり拡大していくアクセス網。那覇空港や那覇港からもほど近く、どこへでもスマートにアプローチできます。
仕事もプライベートも毎日便利に、暮らすほどに実感する快適さです。
今や子育て世代からシニア世代まで、幅広い年齢層に愛されている人気の金城。緑溢れる穏やかな街並みは植栽が美しく、公園、スーパー、コンビニ、教育施設も徒歩圏内。閑静ながら、生活環境が充実している、便利で住みやすいエリアです。
高台ならではの安心感とゆとり
❶がじゃんびら公園
歩2分(約100m)
❶那覇市立金城小学校
歩13分(約1.0km)
❷那覇市立金城中学校
歩13分(約1.0km)
❶イオン那覇店
歩14分(約1.1km)
車2分(約1.2km)
❶がじゃんびら公園
歩 2分(約100m)
❷小禄すみれ公園
歩 4分(約270m)
❸小禄さくら公園
歩 9分(約650m)
❹小禄金城公園
歩 9分(約650m)
❺奥武山公園(第2駐車場)
車 4分(約2.3㎞)
●波の上ビーチ
車 7分(約4.2㎞)
●美らSUNビーチ
車11分(約7.0㎞)
❶那覇市立金城小学校
歩13分(約1.0㎞)
❷那覇市立金城中学校
歩13分(約1.0㎞)
❸沖縄県立那覇西高等学校
歩 6分(約450m)
❹大地こども園
歩 2分(約140m)
❺オレンジ・第2保育園
歩 7分(約550m)
❶那覇市小禄支所仮支所
歩14分(約1.1km)
❷ともかぜ振興会館
車 2分(約1.1km)
●那覇市役所
車 6分(約3.5km)
●沖縄県庁舎
車 6分(約3.7km)
❸豊見城警察署山下交番
車 3分(約2.0km)
❶イオン那覇店
歩14分(約1.1㎞)
車 2分(約1.2㎞)
❷A&W那覇金城店
歩12分(約950m)
❸ローソン那覇西高校前店
歩 7分(約500m)
❹ファミリーマート那覇西高校前店
歩 8分(約600m)
❶たばる内科胃腸科
車 2分(約900m)
❷かなぐすく歯科
車 1分(約550m)
❸垣花小児科内科医院
車 2分(約1.3㎞)
❶金城バス停(糸満市向け)
歩 5分(約350m)
❷那覇西高校前バス停
歩 7分(約500m)
❸ゆいレール小禄駅
歩15分(約1.2㎞)
●那覇空港
車 4分(約2.3㎞)
●沖縄銀行田原支店
車 3分(約1.7㎞)
❶琉球銀行金城支店
歩13分(約1.0㎞)
●JAおきなわ小禄支店
車 3分(約1.4㎞)
❷小禄金城郵便局
歩14分(約1.1㎞)
※地図上の概測距離は、徒歩/80mを1分として算出・車/地図上の概測距離を時速40㎞(高速は時速80㎞)で走行した場合で換算したものです。
道路の混雑状況により所要時間は多少異なります。
那覇市歴史博物館提供
かつて琉球王国は、中国や東南アジア、日本、朝鮮と貿易をして栄えた交易国家でした。その活動拠点の一部を担っていた那覇市金城は緑に溢れ、行き交う人々に溢れていました。戦後、米軍基地施設の跡地利用で土地区画整備事業が進んだことにより、住宅地としても整備されていきました。緑ある当時の面影を残しつつ、発展していく金城。ショッピングセンターなどが立ち並び、空港やモノレールなどの交通の便もいいことから、近隣住民に愛され続ける地区として人気を集めています。
那覇市歴史博物館提供
※「greenist」とは、緑(植物・自然)を親しみ、身近に感じて暮らすという意味をこめた、「green・緑」と「ist・〜主義者」を組み合わせた造語です。
※掲載の航空写真(2020年8月19日撮影)は一部CG処理を施しております。