人材・教育
皆さん、こんにちは。
今年も残りわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、 本日は福岡で11月9日~11日に行われた全国住宅産業協会の
全国大会についてお話します。
全国住宅産業協会は、北は北海道から南は沖縄までの全国1,700社の会員を有する協会です。
その全住協で年に1度開催される全国大会では全国から会員が集まり、
お互いの知識や親睦を深める会になります。
その会に私たちも沖縄住宅産業協会の一員として、参加させて頂きました。
全国大会の式典は、全国から600名近くの方々が集まり、国歌斉唱から始まり、
大会はとても盛り上がっていました。
3日間でビル見学やクルーズをしながら福岡の町並みを見学することができ、
全国の住宅に関わる会社の方々とも交流させて頂き、
刺激のあるとても有意義な研修になりました。
私たちも、全国の皆さんに負けないように
経済の発展や住宅業界の発展に貢献出来るよう精進して参ります。
みなさま、こんにちは。
肌寒さを感じる季節となってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
この度住太郎ホームは「那覇市育英会」より、
寄付の御礼ということで、感謝状を頂きました。
将来の沖縄を背負って立つ人材の育成に役立ててもらいたい
との想いで今回寄付をさせていただきました。
これからも地域の発展に貢献できる企業を目指して、
沖縄らしい住まいと街づくりに取り組んでまいります。
皆さんこんにちは。
寒い日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
去った12月9日、久米島高校内にて学生向けのガーデニングセミナーを主催させていただきました。
セミナーでは世界的ガーデナーの石原和幸先生に登壇していただき
先生が庭師として活躍されるまでに至った経緯や、町おこしへの想いについて語っていただきました。
また、セミナー内で先生の腕前を披露していただく場面があり
ボリュームのある豪華な生け花を造っていただきました。
沖縄県の未来を担う学生さん達の刺激になっていただければ幸いです。
なお、住太郎ホームのホテル「ベアーズステイ久米島イーフビーチ」の開業準備も順調に進んでいます。
是非、オープンをお楽しみにお待ちください!
皆様こんにちは。
沖縄は雨が続いており、蒸し暑い日々ですがいかがお過ごしでしょうか。
さて、住太郎ホームでは安全運転の推進活動を行っております。
先日、その活動に対して沖縄県警察署様より表彰状をいただきました。
沖縄は車社会であり自動車は県民には欠かせない移動手段となっています。
運転される皆様が交通規則を遵守し、事故のない社会にしていきたいですね。
皆さん、こんにちは!
10月12日~13日にハウステンボス研修に行って参りました。
久米島高校・南部農林高校・中部農林高校・北谷高校の学生・先生の皆様と
住太郎ホーム社員・総勢26名での研修となりました。
ハウステンボス内はオランダの街並みを再現しており、水車や運河があり
本当にオランダに行ったかのような気持になり、感動いたしました。
今回の研修では、世界フラワーガーデンショーに参加させて頂き、
石原和幸先生に各作品の紹介をして頂きました。
石原先生の解説は、非常に分かりやすくいろいろな視点で作品を感じることができ、
充実した研修となりました。
今回の石原先生の作品は、大人と子供の目線の高さで見せ方を変えるアイディアを取り入れたり、
日本特有のアンバランスの中のバランスが表現されていました。
またコケでできたキリンの像を設置するなど、独創的で新しい発想の作品を見ることができ有意義な研修となりました。
生徒の皆さんも研修に参加する前と、参加した後では花やガーデンに対する思いなどが変わっていました。
「今後の自分の作品に生かしたい」
「今回の研修に参加できて本当に良かったです」
「今回の研修を通し自分の将来に役立てたい」
などの声を生徒さんから頂きました。
「企業も社会の一員である」という考えで、これからも地域や社会に貢献していきたいと思います。
【世界ガーデンフラワーショー 入口】
【石原先生作品】
【各国アーティストの作品】
皆様こんにちは。住太郎ホームです。
最近はだんだんと肌寒さを感じる季節となってきましたが、いかがお過ごしですか。
先日、沖縄県・教育庁・県警察が推進する「ちゅらさん運動」のなかで
適正飲酒事業を推進する会社として優良事業者の認定をいただきました。
ちゅらさん運動の適正飲酒事業では
「適正飲酒の推進」「多量飲酒による事件・事故の防止」「未成年飲酒の防止」
の3ヶ条を宣言し、その内容実現に取り組んでいます。
住太郎ホームでは、社員間での出社時アルコールチェックの徹底
また事務所サイネージパネルにおける飲酒運転撲滅の呼びかけなどの活動を行っております。
今回優良事業者として認定を受けさせていただき、ありがとうございます。
今後とも地域に根差し、社会に貢献する企業として邁進していきますので
これからもよろしくお願いします!
皆さま
こんにちは!
本日は
弊社の人材育成プログラム「ガーデニング研修in長崎ハウステンボス」に
社会貢献活動の一環といたしまして
南部農林高校様をお招きさせていただきました。
その研修の報告会を
南部農林高校様で開催され
弊社社員が参加させていただきました。
【報告会】
学生の皆様に
温かい拍手とともに歓迎いただき
また、立派な報告をされる学生様の姿に
非常に感銘を受けました。
今後も
社会貢献活動ならびに沖縄県の未来の人材育成に
微力ながら貢献させていただければと強く思いました。
南部農林高校の皆さま
報告会へのお招きありがとうございました。
みなさま、こんにちは
お正月も終わり少しずつ忙しい日常に戻りつつありますが、いかがお過ごしでしょうか。
この度住太郎ホームは「沖縄市育英会」より、寄付の御礼ということで、感謝状を頂きました。
弊社代表の高宮城より、「将来の沖縄市を背負って立つ人材の育成に役立ててもらいたい。」
との想いで今回寄付させていただきました。
住太郎ホームでは以前沖縄市にて本社を構えていたことや、
市内にて、マンション事業・戸建て事業を行っているご縁もあり、
地域貢献の一環として、沖縄市の人材育成の発展を願ってまいりました。
これからも地域の発展に貢献できる企業を目指して、
沖縄らしい住まいと街づくりに取り組んでまいります。
------------------------------------------------------------------------------
沖縄市育英会とは
公益財団法人沖縄市育英会は、昭和50年7月に発足されました。
公立や私立の高校生を主に、成績が優秀で向学心に燃え、
経済的事情により大学へ修学することが困難な学生等に学費の貸与を行い、
人材の育成を図ることを目的としている公益財団法人です。
皆さん、こんにちは!
今回、10月6~8日に7回目のハウステンボス研修へ行ってまいりました。
久米島高校・南部農林高校・中部農林高校・北谷高校の学生・先生の皆様と
住太郎ホーム社員の27名での研修となりました。
ハウステンボス研修のメインとなる、「世界フラワーガーデンショー」では
石原和幸先生に作品の紹介をしていただき、分かりやすく丁寧な解説で、
生徒の皆さんも真剣に聞きメモを取っていました。
解説無しで見る作品と、解説を聞きながら見る作品とでは、
見え方・感じ方が異なり、良い経験が出来たのではないかと思います。
今回の石原先生の作品は、和と洋を取り入れ時代に合わせて
インスタ映えを意識したデザインとのことで学生の皆さんが沢山写真を撮っておりました。
ハウステンボス内はオランダの街並みを再現しているとのことで
建物や橋・水車・船全てが洋風に造られており、外国へ来たかのように
錯覚してしまうほど感動する街並みでした。
研修時に泊まった「変なホテル」ですが、接客がロボットが行っており
部屋の開錠が顔認証で出来るという最先端技術が取り入れられておりました。
今回のハウステンボス研修では感動や刺激をたくさん受けることができ、大変貴重な体験となりました。
将来、学生の皆様の人生に何か一つでも糧となって頂けたなら幸いです。
これからも社会に還元できるよう取り組んでいきたいと思います。
皆さん、Aloha!
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
9月にハワイ研修へ行ってまいりましたので、今回はその模様をお伝えしたいと思います。
今回の研修の目的といたしましては
「沖縄フェスティバル」、「沖縄プラザ落成式」への出席
また、世界一のリゾート地と沖縄の違いを視覚と肌で体感することでした。
〈ハワイコンベンションセンター〉
今年で36回目を迎える「沖縄フェスティバル」に参加致しました。
9月1日(土)、2日(日)、アラモアナのハワイコンベンションセンターにて行われました!
〈沖縄フェスティバル入場口〉
〈沖縄フェスティバル会場内〉
舞踊やエイサー、空手演武等のエンターテイメントですごく盛り上がっていました!
また、会場には泡盛のテイスティングや、沖縄の特産品、食べ物の販売ブースが多数出店しておりこちらも大変に賑わっておりました。
琉球新報社にて発表された来場数では二万五千人の来場があったとの事で、
ハワイにおける沖縄の注目度の高さと、うちなーんちゅのパワーを実感する事ができました!
〈アラモアナホテル&ビーチ〉
ハワイはビーチが生活の一部として溶け込んでいる印象を受けました。
ビーチ沿いをランニングして、海で泳いで少し日光浴をすると
またランニングで帰っていく。
そんな生活が日常にありました。
〈沖縄プラザ落成式〉
ハワイ沖縄プラザは
ハワイの県系人と母県・沖縄の絆を象徴する新たな施設です。
構想から十数年を経て今年5月に完成、
盛大な落成式典が9月3日(日本時間4日)に米ハワイ州ワイパフで催されました。
〈沖縄プラザ落成式会場内〉
ハワイ沖縄プラザは
ハワイ沖縄連合会の活動拠点であるハワイ沖縄センターの運営費や連合会の活動資金などを捻出しようと建設された商業施設です。
幾世までぃん(いつの世までも)」をスローガンに掲げ、連合会が一丸となって取り組んだものです。
連合会の新たな関連施設が完成したことをハワイの人々とともに喜びました。
ハワイ沖縄プラザは2階建てで、延べ床面積が約1500平方メートル。医療関係やレストランなどが入居する予定です。
ハワイ沖縄センターの隣に立地しています。
〈現地地図:ハワイ沖縄センター〉
〈ハワイの虹)
最後になりますが
ハワイ滞在中、雨上がりの空にきれいな虹が掛かっているのをよく見かけました。
これは、雨が降ってもすぐに止み、からっと晴れる、ハワイ特有の気候が理由だそうです。
いちばん有名なハワイのことわざに“No Rain, No Rainbow”というものがあるそうです。
雨が降らなければ、虹も見られない。
“悲しいことがあって落ち込んでいても、その後には必ずいい事が待っている”という意味だそうです。
とっとも素敵なことわざだなと思いました。
ハワイでは虹は神聖なもので
車のナンバープレートや免許証に虹がデザインされていたりします。
ハワイを訪れた際にはチェックしてみてください。
ハワイの方のポジィティブな思考や価値観も
街の魅力を創り出しているのかもしれません。
今回の研修で学んだことを
沖縄県内での事業に生かしていきたいと思います。
« 古い記事