ベアーズタウンライカム(全5邸)
―住太郎ホームLINE@―
優先見学会へのご招待やイベント情報
おトクな最新情報など楽しみ満載!
皆さま、こんにちは。
ベアーズタウンライカムのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
おかげ様で、『ベアーズタウンライカム』完売いたしました。
3月から販売が始まり、沢山の方々にご来場いただき誠にありがとうございました。
今後も、沖縄県中部・南部にて建売住宅分譲予定があります。
次回のお知らせまで乞うご期待下さい!
現在、住太郎ホームでは、沖縄県南部八重瀬町で、
分譲マンション、『ベアーズコート八重瀬パークヒルズ』を
好評分譲中でございます。
また中部エリアでは、『ベアーズコート上勢頭』が、
7月後半より一般発売を予定しておりますので、そちらも宜しくお願いいたします。
―住太郎ホームLINE@―
優先見学会へのご招待やイベント情報
おトクな最新情報など楽しみ満載!
皆さま、こんにちは。
いつも住太郎ホームブログを見て頂きありがとうございます。
本日はベアーズタウンライカムのテラスを彩る植栽についてご紹介いたします。
ベアーズタウンライカムの植栽は
日本を代表するランドスケープアーティストの
石原和幸氏がプロデュースしています。
石原氏はイギリスで開かれる、世界最高峰のガーデニングショーで最高賞に選ばれた
今や世界中にファンを抱える人気ガーデニングデザイナーです。
石原氏手掛ける作品はベアーズタウンライカム近くの
イオンモール沖縄ライカムでもご覧いただけます。
圧倒的な存在感を放つ、シネマライカムの壁面緑化や
スターバックス近くの出入り口から外に出たところにあるガーデニングは、
琉球石灰岩や南国の植物を使用した沖縄らしくリゾート感溢れる作品を楽しむことができます。
ベアーズタウンライカムでは、
石原氏が手掛けるガーデニングを身近に楽しむ事ができる空間があります。
家に帰るのが楽しみになりそうですね。
世界トップデザイナーによるガーデンデザインをご覧に
ぜひ一度ベアーズタウンライカムへお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
それでは次回のブログもお楽しみに。
それでは、次回のブログもお楽しみに。
―住太郎ホームLINE@―
優先見学会へのご招待やイベント情報
おトクな最新情報など楽しみ満載!
皆さま、こんにちは。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今回は、ベアーズタウンライカムの標準設備である
浄水システム「浄水丸」についてご紹介したいと思います。
参考「浄水丸 協立エアテック公式HP」
浄水システム「浄水丸」とは、水道管の元栓に設置する浄水システムで
一台設置するだけで、お家の中の水すべてを浄水にすることができます。
水道メーターから浄水丸(オールインワン浄水器)を通り、ろ過された水は、
毎日の暮らしの中で使用する家の中の様々な設備の蛇口からいつでも美味しく、
やさしい水となって出てきます。
また、ろ過されたお水はお風呂場や、キッチンでも使用できるので
毎日のお料理が美味しくなったり、お風呂も浄水されているので
お肌に優しく、安心でお勧めの設備となっております!
詳しくは下記の番号までお問い合わせください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
それでは、次回のブログもお楽しみに。
―住太郎ホームLINE@―
優先見学会へのご招待やイベント情報
おトクな最新情報など楽しみ満載!
皆さま、こんにちは。
いつもブログを見て頂き、ありがとうございます。
今回は、ベアーズタウンライカムに備え付けの
ホーローシステムキッチンについてご紹介致します。
【ホーローキッチンパネル】
傷や熱に強く、油性マジックも
サッと拭き落とせます。
また、ベースが金属でできているので
マグネットの取り付けも出来る為、収納スペースを
作るのにとても便利になっています。
(※画像はタカラスタンダード公式HPよりお借りしました)
【アクリル人造大理石】
シンク回りが継ぎ目の無い一枚板になっているため
日々のお掃除が楽になっています。
他にも、食器洗い乾燥機や下降式収納ラックなど
様々な機能が付いております。
ぜひ、実際のホーローシステムキッチンをご覧下さい。
スタッフ一同心待ちにしております。
それでは、次回のブログもお楽しみに。
―住太郎ホームLINE@―
優先見学会へのご招待やイベント情報
おトクな最新情報など楽しみ満載!
皆さま、こんにちは。
いつも住太郎ホームのブログを見て頂き、ありがとうございます。
本日は、浴室の設備についてご紹介致します。
ベアーズタウンライカムでは、浴室内の壁がホーロー製になっております。
ホーローは湿気に強く、カビやシミが発生しづらいという
特徴があります。
また、浴室内には、浴室暖房乾燥機が備え付けられており、
浴室内でも洗濯物が干せるようになっております。
沖縄特有のゲリラ豪雨の際や、これからの梅雨の時期に
とても便利な設備となっています。
ぜひ、実際にベアーズタウンライカムの浴室をご覧下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
それでは、次回のブログもお楽しみに。
―住太郎ホームLINE@―
優先見学会へのご招待やイベント情報
おトクな最新情報など楽しみ満載!
皆さま、こんにちは。
いつもブログを見て頂き、ありがとうございます。
今回、『スピーカー付きダウンライト』についてご紹介します。
ベアーズタウンライカムには
キッチンに設置しているダウンライトにスピーカーを内蔵しました。
お手持ちの携帯はもちろん、
Bluetooth対応機種の電子機器であれば
簡単に接続することができます。
お気に入りの音楽をBGMに
いつもの家事や料理も気分良くできそうですね。
『スピーカー付きダウンライト』は、
ベアーズタウンシリーズ初の設備となっておりますので
ぜひ見学会でご体感くださいませ。
それでは、次回のブログもお楽しみに。
―住太郎ホームLINE@―
優先見学会へのご招待やイベント情報
おトクな最新情報など楽しみ満載!
皆さま、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
本日は、ベアーズタウンライカムの周辺環境についてお伝えしたいと思います。
ベアーズタウンライカムから車で3分ほどで『中部徳洲会病院』がございます。
イオンモール沖縄ライカム、県道85号線側の駐車場側の向かいに位置しており、
年中無休・24時間での対応をされているそうです。
暮らしの中で、病気やケガなどの緊急時に備え、病院が近いのは安心しますね。
季節の変わり目で、寒暖差のある時期ですので体調を崩さないようお気を付けください。
それでは、次回のブログもお楽しみに。
―住太郎ホームLINE@―
優先見学会へのご招待やイベント情報
おトクな最新情報など楽しみ満載!
皆さま、こんにちは。
最近は段々と暖かくなって、外出が多くなる時期になってきましたね。
沖縄県で生活されている方の交通手段の多くは
自動車での移動が多いかと思います。
今回のブログは、ベアーズタウンライカムの
『電気自動車専用コンセント』についてご紹介します。
ベアーズタウンライカムの駐車場には、電気自動車専用コンセントを設置しております。
普通充電器(コンセント型)200v、壁面取付タイプです。
最近では、沖縄県でも電気自動車を運転されている方を
よくお見かけするようになってきました。
通勤や通学など、お出かけの際にご自宅で充電していけると便利で時間の節約になりますね。
電気自動車をお持ちの方や、これからご購入を検討されている方にはおすすめの設備となっています。
現地の地図は下図となっております。
是非、一度お越しくださいませ。
それでは、次回のブログもお楽しみに。
―住太郎ホームLINE@―
優先見学会へのご招待やイベント情報
おトクな最新情報など楽しみ満載!
皆さま、こんにちは。
季節の変わり目になり、寒暖差がある時期になりましたね。
体調管理お気をつけください。
ベアーズタウンシリーズで初の戸建て用宅配ボックスが設置されております。
戸建て用宅配ボックスとは外出時や料理中や入浴中など
すぐに出られない場合も荷物の受け取りができる
便利なアイテムでございます。
また、帰宅後の再配達の連絡も不要です、
お子様や高齢の方がいらっしゃるご家庭でも
安心して荷物を受け取ることができます。
お買い物の多様化が進んできた現代
総務省が行った「家計消費状況調査結果」によると
二人以上の世帯において、ネットショッピングを利用する世帯の割合は
2002年、5.3% → 2016年、27.8%と
4世帯に1世帯以上がご利用されています。
さらに、ネットショッピングを利用する1世帯当たりの月間支出総額は
30,678円と大きな割合になっております。
詳しくはホームページをご覧ください。
手が離せないときや外出時の不安も
宅配ボックスがあれば安心です!
それでは、次回のブログもお楽しみに。
―住太郎ホームLINE@―
優先見学会へのご招待やイベント情報
おトクな最新情報など楽しみ満載!
皆さま、こんにちは。
日差しが気持ちよく、春の陽気となりました。
本日は、北中城インターチェンジからベアーズタウンライカムまでの
道のりをご紹介いたします。
北中城インターチェンジを降りて信号を右折していただき
突き当りの第一安谷屋を右折していただき
県道81号線を北上します。
突き当り第一安谷屋交差点を右折
5つ目の信号を左折します。
道なりに北上し、
看板を目印に左折していただき
突き当りを左に曲がって道なりに
進んで進んでただくと
ベアーズタウンライカムに到着いたします。
もし道に迷われた場合は下記の電話番号までご連絡くださいませ。
スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
それでは、次回のブログもお楽しみに。
« 古い記事