『消費税増税法案』可決
2012年6月27日皆様ご存じのとおり、昨日衆議院で
2014年4月に8%、2015年10月に10%まで引き上げる内容の
消費税増税法案が可決されました。
不動産業界や日本経済の動向が気になるところです。
住宅や自動車など高額な耐久消費財の駆け込み需要が見込まれていますが
「家づくりなんて、まだまだ先。ゆっくり考えたい。」
なーんて、悠長な事を言ってる場合ではありません!!
実際施行された場合、
2,000万円の建築費用に掛かる消費税が現在100万円のところ
10%になった時点で200万円。
住宅購入借入額が更に200万円アップするだけで
実際のローン返済額がどれだけアップするでしょうか?
借入可能額が限られている場合、建築費で増税額分コストダウンするとしたら
キッチン等の水廻り設備、内外装材等で減額を図るほか有りません。
そうなれば、限られた予算内で『理想の家=夢』を作るのは容易ではありません。
今後、住宅取得ローン減税(正式名称:住宅借入金等特別控除)の
期間延長や拡充の検討が優先課題になっていくでしょうが
現在施行中の減税制度は、平成2009年施行⇒来年2013年終了
年間の減税額や控除対象ローン残高は、年々縮小され、
最終年度の来年はローン減税が始まって以来の最低に近い水準です。
税金の話から、ちょっと話が変わりますが、下記の内容もご留意ください。
お客様ご自身で土地を見つけて購入後
建築前の地盤調査(住宅瑕疵担保履行法に義務付けられた敷地地盤の調査※有償)を行うと
地盤改良工事※が必要になるケースが増えています。
※敷地が軟弱地盤の場合、建物荷重に地盤が耐えられるように地盤を補強する工事の事で、
これを行わないと、住宅瑕疵担保保障が出来ない⇒建築不可
地盤改良には、程度に合わせて大きく分けて3つ
「表層改良工法」「柱状改良工法」「鋼管杭工法」が有り
建築費用とは別に、数十万円~数百万の費用が掛かります。
また、資金面以外に時間的な面からみると
建売住宅やマンション購入ではなく、いざ注文住宅で建てよう!と
一連の流れを見てみると、短くても通常約1年近くは掛かってしまいます。
※当社の平均的建築工期(木造4ヶ月、RC造5ヶ月)考慮した場合※
●スタート
⇒展示棟見学やメーカー検討、相談
⇒建築予定地の検討や土地探し
⇒資金計画及び融資借入のご相談
⇒構造や設計、建築費の検討&打ち合わせ
⇒各種建築申請
⇒現場着工~竣工引渡し
●ゴール
⇒ローン返済スタート☆
税法、資金、時間。トータルで眺めてみると
家づくりをお考えの皆様は、これからのライフプランと合わせて
本気で、住宅購入を検討するターニングポイントに来ているかもしれません!
住太郎ホームでは、6/30(土).7/1(日)建売住宅見学会+家づくり相談会を開催致します。
なお、完全予約制の見学会+相談会となっておりますので、
ごゆっくり内覧&ご相談いただけます。
キッズスペースもご用意しておりますので、
お子様連れの方も、どうぞお気軽に足をお運び下さい。